じばさんいいだ 売店
長野県の南信州 飯田・下伊那地方の知られざる「美味い物」や
「隠れた逸品」を紹介する 南信州・飯田産業センター の売店です。


信州伝統和紙工芸品コラボ企画


水引「額飾り」   





信州伝統和紙工芸の集大成

飯田水引&内山和紙の額飾り


 ユネスコ無形文化遺産に登録された和紙ですが、
 信州にも優れた和紙文化が残っています。

 南信の飯田には「飯田水引」
 北信の木島平には「内山和紙」

 それぞれの地で伝統文化を守っている2人の職人が
 手を組んで、新しい伝統工芸品を誕生させました。

 飯田水引の関島さんが作り出す水引細工と、内山
 和紙の上埜さんの手漉き技術による、世界に一つ
 しかない伝統工芸作品です。
 
 熟練した職人の技術が生み出す、まさに手作りの
 美術作品とも呼べる工芸品の誕生です。

 飯田水引:職人 関島正浩 さん 

 水引職人として基本と呼ばれる「あわじ結び」から始
 まる水引細工のさまざまな加工技術を使い、伝統的
 な細工はもちろん、ゆるキャラなどの新しい造形も
 生み出す感性の持ち主です。

 学校などでの体験教室や、全国各地で行われる
 飯田のPRイベントなどにも積極的に参加して、飯田
 水引の素晴らしさを広く伝承されています。
 
 「クマさん」と呼びたくなるような、穏やかな見た目と
 は裏腹に、水引に対する熱い思いを抱いた職人さ
 んです。
   
 

内山和紙:職人 上埜暁子 さん

 途絶えてしまった内山和紙の復活の要望を受け、
 北信州の木島平村にある「内山手すき和紙体験
 の家」を中心に活動されている「手すき和紙職人」
 さんです。
 東京の美術大学を出てからグラフィックデザイナー
 の仕事をした後に、和紙の世界に飛び込まれまし
 た。
 その経験から生み出される作品は、優しく温かみ
 がありながら、斬新でデザイン性の優れた物が多
 いです。
 




飯田水引&内山和紙の額飾り




水引は全て糊を使わずに
 台紙の上に“すき込まれて”います。
浮いてしまう水引をズラさずに
イメージ通りに仕上げるには
熟練した技術を必要とします。



 飯田水引&内山和紙伝統工芸額飾り
  ¥150,000(税込)
 商品サイズ
  額縁寸法   高さ 約 83cm  横 約 62cm
   



完全な1点物になります。
売り切れの場合は、次回制作までお待ちいただき
再度アップされた写真を見てから
購入をご検討下さい。





縁を結ぶ思いを込めて、切っていません